代表取締役 CEO

大脇 晋

1979年/大阪府出身 同志社大学卒 ユニ・チャーム株式会社福岡支店配属、ドラックストア、卸店渉外を担当、リテール営業として新人賞を獲得。株式会社リクルートHRマーケティング、関西HR営業部、株式 会社リクルート、HR営業部にて新卒メディアの営業、関西全領域支社MVPを3度獲得で殿堂入り、関西新規受注額ギネス、13Q連続達成など成果を残す。
主に経営者と商談担当として、5年半で600名を超える経営者と向き合う。その出会いの中で儲かる会社、伸びる経営者を感覚的に知る。2011年株式会社レスタス(旧株式会社名入れ製作所)設立。

取締役 CFO

広瀬 隆章

1984年/兵庫県出身 神戸大学経営学部卒 デロイト トーマツグループに参画後、法定監査業務やIPO支援業務、M&Aの財務DDやValuation業務、事業再編支援業務、経営戦略策定支援業務等に従事。
その後、ベンチャー企業の経営企画マネージャー、取締役CFOとして、コーポレート部門の立ち上げ・管掌、全社戦略及び予算策定、エクイティ及びデットファイナンス、IPO準備に加え、事業企画、営業マネージャー、SFAシステム導入等幅広い業務を経験後、2020年入社。2021年より取締役就任。

取締役 COO

勝見 隼人

1986年/京都府出身 関西大学英語英文学科卒 JTBグループに参画後、海外航空路線のバイイングを担当。底曳網漁船の蟹漁師を経て都内ベンチャー企業にて事業立ち上げに従事。その後、スタートアップの取締役として経営、事業運営に携わる。退任後、JTBグループにて国内・海外300社以上をマーケティング領域で支援。PLAN-Bにて中途新人賞・年間全社MVPなど多岐に渡る賞を獲得し、部長職としてセールス・マーケティング部門を統括。
2021年にレスタス参画、同社マーケティング部長として企画や製造など5つの部門を統括。顧客起点のマーケティングで、CAGR60%以上の事業成長を牽引。2022年より取締役就任。

社外取締役

井上 北斗

1980年/大阪府出身 東京大学大学院理学系研究科修士課程修了 大学院では宇宙航空研究開発機構(JAXA)に在籍し、高エネルギー宇宙物理学を専攻。
ゴールドマン・サックス証券投資銀行部門にて、約10年間大型M&A及びIPOのアドバイザーに従事。その後、東大発の通信テクノロジーベンチャーを共同創業し2016年に売却。2019年より株式会社レスタス社外取締役。

常勤監査役

髙村 信男

1958年/熊本県出身 早稲田大学法学部卒 大手証券会社に新卒入社。5年間の営業職を経て、1988年以降は主に公開引受部門でIPOコンサルティング業務に従事。
2018年に定年退職するまで、関西圏中心に数十社のIPO案件を担当。初期段階の内部管理体制構築から最終段階のプライシングまで、幅広い実務をメイン担当者として経験。その経験を生かし、2018年から2年間、大阪市内の事業会社で常勤監査役として監査業務に従事。2020年より株式会社レスタス監査役就任。

社外監査役

桑田 良紀

1979年/大阪府出身 2003年に株式会社リクルート新卒入社。大手企業への採用ソリューション営業部門に配属。その後本社事業開発室へ異動し、新規事業開発や企業買収、PMIに従事。新規事業の起ち上げ責任者を経て、リクルートキャリアに移動。営業企画マネージャー、首都圏営業部長、営業企画部長、事業企画部長を歴任。在任時より、数社の経営顧問、理事などをへて、独立。数社の上場企業執行役員、経営顧問、社外取締役を経て、株式会社InterRace 代表取締役。2019年より株式会社レスタス社外監査役。

開発部 部長

石王丸 鉄平

1977年/兵庫県出身 2000年に独立系のシステム会社に新卒入社。その後フリーランスを経て、ベンチャー、SIなどでシステムエンジニアとして営業から開発まで一貫した業務を経験。2008年に楽天が開発部門を大阪で立ち上げ、その立ち上げにエンジニアとして入社。エンジニアとして様々なプロダクトを開発。楽天デリバリーでは、エンジニアリングマネージャーとして、スーパーセールなどの大量トラフィックを捌く仕組み等、システムの安定運用を鑑みたアーキテクチャを構築。その後PLAN-Bにて、開発部長として開発言語や開発プロセスを見直し、属人的な開発から組織でプロダクト開発を行うように改善。また日本の新卒採用市場のパイの縮小を鑑み、インド人新卒採用等を推し進め、組織拡大に貢献。
2023年より現職。

マーケティング部 企画G マネージャー

笹原 由美恵

1985年/京都府出身 福利厚生アウトソーサー会社にてクライアントからのカスタマイズ要望をクライアント・営業・事務部門等の間に入り業務フローの構築に従事。同社にて愛媛県で営業事務部門を立ち上げる際は現地に転勤しスタッフの採用やルール整備に参画。その後、広告代理店にてECサイト運営、商品企画、オペレーションの管理、営業事務、サイト運営など幅広く従事しマネージャーも経験。
2021年1月入社。2023年より現職。

マーケティング部 プロモーションG マネージャー

都築 人志

1985年/大阪府出身 NECにてNTT向け次世代ネットワーク網の検証環境開発から大手保険会社の200以上拠点のシステムPCハードウェア、ネットワークのトラブル対応を実施し、インターネット通販を主体とした事業部にてWebサイト制作、マーケティングを経験。2012年に株式会社RESEEDの創業当初にマーケティング部の部長として参画。クライアントへのWebコンサルティングと自社のプロダクトのマーケティングに従事。
2021年のM&A後からは株式会社レスタスのプロモーションGのマネージャーを兼任。

マーケティング部 インサイドセールスG マネージャー

大森 亨一

1984年/岡山県出身 ホームページ制作会社の営業職として経験を積んだ後、2013年に株式会社RESEEDに入社。Webマーケティング事業部のリーダーとして、HP制作・SEO対策・リスティング広告運用の新規コンサルティング営業に従事。2016年12月から販促事業部のマネージャーとして活動し、企画立案、仕入れ交渉、プライシング、販売戦略のPMとして従事。2018年12月から同社統括部長としてオペレーション改革に着手し利益改善に貢献。
2021年からレスタスCSグループのマネージャー兼任。2023年より現職。

マーケティング部 カスタマーサクセスG マネージャー

横山 美音

1987年/兵庫県出身 前職である株式会社リクルートにて新卒メディアに3年間関わる。大手クライアントのフォローアップを中心に行い、約150社のサポートを遂行。
2020年にレスタスにジョインし、封筒やカレンダーなどの主力商材を担当。組織体制の強化と仕組みづくりを実施し、2022年マーケティング部CSGのリーダーに昇格。2023年より現職。

経営戦略部 財務経理G マネージャー

平下 光

1985年/大阪府出身 立命館大学大学院で工学修士及び技術経営修士を取得後、製薬会社の管理部門に参画。経理・財務を中心に、バックオフィス業務全般に従事。その後研究開発型のスタートアップ企業に参画。エクイティファイナンス、IPOを見据えた内部管理体制の構築等を推進。2019年より同社管理部長に就任し、バックオフィス業務全般のマネジメントを担う。
2022年より現職。

人材開発・総務・広報G マネージャー

平井 寿明

1980年/兵庫県出身 神戸大学経営学部卒。大手金融サービス企業に新卒入社。リース、融資等の金融営業を経験したのち、大手人材サービス企業の社内ベンチャー立ち上げに参画。若年層向けの採用・就職支援、人材育成に一貫して携わる。その後、大手外食企業の人事として、採用、人材育成、人事制度・評価制度の構築、運用まで幅広い経験を積んだのち、HRBPとして、グループ会社の人事課題の解決に取り組む。
2022年より現職。